主日礼拝

 

毎週日曜日

朝 10時30分~ (約1時間)

夕 18時〜 (約35分)

 

 礼拝とは、神様と私たちが出会う場です。神様が私たちに語り掛けて下さり、私たちは神様と共に歩む者であることを知らされます。

 

受付で聖書や讃美歌などは借りることができます。わからないことは質問してください。

 

礼拝では司会者が、礼拝の順序に沿って次に行なうことを案内します。また、近くにいる教会員もサポートしますので、ご安心してください。

 

礼拝のなかで献金をささげますが、献金の額は全く一人一人の自由です。適当と思われる額をご準備ください。

 

聖餐は洗礼を受け、信仰告白をした方が与ります。


 

主日朝礼拝順序(※可能な方は起立) 『聖書 新共同訳』『讃美歌21』を使用

 

前奏

招詞

※讃美歌

祈祷

※交読詩編

※讃美歌

聖書   旧約聖書

           使徒書

           福音書

※讃美歌

説教(約15分)

祈祷  

※信仰告白     使徒信条

※讃美歌 

 聖餐(毎月第1主日、クリスマス、イースター)

※主の祈り

献金         献身のしるしとして

※讃美歌       64     まごころこめ

※頌栄

※祝祷

※後奏

報告

 


主日礼拝の聖書箇所 説教題 讃美歌 準備中
       

聖書研究・祈祷会

 

毎週木曜日 朝 10時00分~ (約1時間)

 

聖書を短く、ていねいに読んだ後、祈り合います。発言や祈りは、してもしなくてもかまいません。

この集会の後、会堂清掃をしています。

 

勉強や学習、努力や能力によらず、同じ場所に座って聴いているだけでなんとなく心に残るようなお話をするよう心がけています。

信仰をもって生きている人たちがどんな感じなのか、経験したい方のご参加をお待ちしております。